· 

宮地嶽神社「光の道」「宮地山」「在自山」トレッキング

宮地嶽神社 本殿
宮地嶽神社 本殿

福岡のパワースポット、桜が満開の「宮地嶽神社」と「宮地山」「在自山」に行ってきました。

 本殿の左上が「宮地山」で、奥に「在自山」があり山頂までゆっくり歩いて1時間程度です。

「宮地山」の奥にある「在自山」からの展望は、福津~新宮の海岸線が一望できるスポットです。

光の道
光の道

宮地嶽神社は、福津の海岸線からの太陽の道ができる「光の道」で有名になりましたね。

 

宮地嶽神社の参拝と合わせて、七福神や水神様などの八社巡りもできます。


大きなしめ縄 本殿
大きなしめ縄 本殿

大きなしめ縄です。登山者の方もチラホラ...

 神社の近くの公園は特に桜が満開で花見をしている方々が多くいらっしゃいました。

八社巡り
八社巡り

本殿の右側から「奥の院」へ進み、八社巡りが出来ます。

「奥之院」から宮地山の登山口にも続いています。


水神様
水神様

七社目「水神様」

龍の口から、清め水がでています。

七福神、お稲荷さん、薬師寺、お不動さん、恋の宮、地蔵尊、荒神さん

宮地山登山道入り口
宮地山登山道入り口

宮地山登山道の入り口

 

紅葉と桜の回廊です。

秋は紅葉が楽しめそうです。画像には少ないですが、今は桜も満開です。


宮地山の標高は、181mで高い山ではありませんが、所々道が狭いところがあったり滑りやすいところがあるので、登られる際は、ストックとトレッキングシューズをお勧めします。

桜と紅葉の回廊を抜けると、山道に入ります。

登山道を登っていると、分かれ道に案内板があります。

この案内板が出れば、山頂は目前です。

ただ、山頂は茂みの中にあり海岸線の一望の景観はは楽しめません。

「景色を楽しみたいなら在自山です。」と、途中でお会いした登山者の方に教えていただきましたので、宮地山の山頂の後「在自山」へ。

在自山からの景色 福津海岸
在自山からの景色 福津海岸

分かれ道から15分程度で「在自山」の開けたところにベンチと椅子がありました。

そこからの福津海岸やアイランドシティが見える景色です。

来た甲斐がありました。

ここから、金刀比羅神社を回って帰るルートもありますが、お腹もすいたので本日はここから宮地嶽神社へ引き返しました。

金運お守り
金運お守り

11時から神社の散策と宮地山、在自山への3km程度のトレッキングで2時間半程度でした。

低い山と思っていたので、お弁当は持って行っていませんでした。

宮地嶽神社も色々見るとことがありますし、桜が満開で鑑賞時間もあり時間がかかったみたいです。

「金運お守り」をゲットして帰りました。どこの金運お守りも黄色ですね...

トレッキングは、色々頭の中で巡っていたことが、帰りにはすっきりしているので気分転換に良いですね!

私は、よく寝言を言うらしいのですが、今夜は静かに寝ていると思います。

次回は、秋に紅葉と金刀比羅神社ルートを考えています。

60代の方も手軽なトレッキングにお勧めです。

昼食は、津屋崎港で海鮮丼です。

次回は、秋に...