鑑定でお越しになったお客さんの婚約が決まり、お祝いの食事会をその方の思い出の場所である「藤よし」に伺いました。
この方は、将来の目標を見つけたくて私のサロンにお越しになりました。お越しになった時の運勢は停滞期の中におられ行動を起こさないと運勢の上昇は難しい状態でしたので、現状や将来に対するその方の思いをお伺いし、色々考えておられる事はありましたが、出てきた結論は「結婚したい」です。
どう行動を開始したらいいのかなど、アドバイスさせていただいたところ、鑑定の翌日から、行動を起こされ、夢を手に入れられました!

話を「藤よし」に戻します。
このお店は、焼き鳥屋さんですが、現在は代替わりして若大将になってからイケスを入れ、魚メニューも増えました。
人気店なので、18時以降は予約を入れておかないと席を確保するのが難しいお店です。
焼き鳥の「皮とハツ」をまず注文しました。
見てお分かりのように、ネタも大きく美味しい焼き鳥です。その分、値段も安い方ではありませんが...^^;

突き出しの「モズクの寒天」最初に見た時は、色も似ていましたし、四角に形ができていましたので、コンニャクかな...と思いましたが、口に入れてみてモズクと分かりました。
突き出しも手が込んでいます...

有明海の「あげまき」
旬の味を薄塩とレモンでいただきました。
身がプリプリで、素材の味を楽しめて満足です。
画像には有りませんが、いつも注文するメニューに「胡麻サバ」がありますが、サバがコリコリして美味しいですよ!行かれたら是非味わってみてください。

「藤よし」の場所は、西中洲で、アクロス福岡の中州側から国体道路に抜ける道沿いにあります。
歴史も有るお店で、客層も30歳後半以降の方が多いと思います。
また、観光で来られている方も増えたので、事前予約が懸命です。
日本酒やワイン他、お酒も揃っています。
焼鳥屋さんにしては少しコストが高いので、1人5,000円辺りが予算の目安になると思います。
最後の画像は、二次会で行ったワインバーから見えた、中洲の屋形船です。
川沿いも綺麗なライトアップですが、屋形船自体もカラフルで、綺麗な景色です。
機会があれば、屋形船にも挑戦したくなりました。

自分次第で、良い運勢を手に入れられます。
運勢を好転させるポイントは、自分自身の本質を客観的に理解し、運勢を良くするために不足している部分を補充する努力をすれば、運勢は好転します。
自分の願いをかなえるためには、ラッキーを待つのではなく、自分の行動で手に入れなければなりません。
どう行動すれば良いのか?迷っておられる方や見つけられない方は、私のサロンにお越しください。
お待ちしております...
コメントをお書きください