· 

自分を「はげましてますか?」

自分を励ましてますか?

 

なんで、こうなるの...

何してんのか...

私は、自分を励まし中です...(^^;)

 

なんで、こうなるの...何してんのか...失敗した原因は?

 

あきらめてしまう前に、自分を励まし振り返ってみてから...

励まし方と切り替え方

私の中心の五行は、火「丁」です。

行動力がある反面、衝動的であきらめやすい所が弱点です。

案の定、準備不足で行動を起こして結果が出ず、現在めげてます。

 

占い師として、お恥ずかしいかぎりです。

来られた方には、「ここを変えると運勢が良い流れになりますよ」とアドバイスさせていただいているのに、自分の弱点を一番わかっている私がそこをコントロールできていないとは...

 

めげた時にいつも自分に言い聞かせつ言葉は、「準備不足だっただけ」、「ファイト...」「あきらめるな...チャンスはまたある」です。

こんな時は、部屋の片付けをして、いらないものを思い切って捨てるようにしています。

BGMは、クリストファークロスかマイケルジャクソンです。

 

皆さんは、めげた時、自分を元気にする方法をお持ちですか?

とりあげず、止まっているより振り返って、前に進む

・うまく行かなかったら、諦めず何故うまく行かなかったのかを振り返ってみる。

 

知識や経験が不足しているのに、自分はマスター出来ていると勘違いしてることはよくあります。

こんな時の対応⇒もう一度、教わったことや参考にした本を読み返してみる。

最初に読んだ時は、「なるほど、そうなのか...」と理解したつもりでいても、後から読み直してみると、「こんなこと書いてあったんだ...」忘れてた。

これを覚えていれば、失敗しなかったのに。(>_<)

 

二回目の気付きは次回の成功に確実につながると思います。

諦めずに、本を読み返してみると失敗した経験から内容の意味が実感でき深く理解できた。

体験して振り返ると、理解できていない部分が理解できるようになります。

私も諦める前に失敗の振り返り中です。

 

「失敗して諦めるか、成功の基にするかの別れ道です。」

今やっている事が、成功したらご報告します。(^^;)

 

失敗の原因を振り返るためにも、まず自分を励ましポジティブに切り替える事が大切だと思います。

自分をはげましてください!

 

このブログには、返信機能がございません。

コメントは、読まさせていただいております...m(__)m

友だち追加

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    明美 (日曜日, 25 4月 2021 20:20)

    昨年末、自転車で転けて、肩をガツンと殴打。見てた人曰く、年の瀬やのに、�大事ないか?恥ずかしい。が本当に軽症で良かったと思いこんどは、新年早々、日頃運動嫌いですが、体力付ける為、スポーツクラブで筋力アップが、やり過て膝痛になり只今休会中未だあります。先週、靴が脱げてヒョロけて、地面に右側の顔面や肩を殴打。救急車で病院へ、頭はどうもなかった� どうなってんの?今年の運勢は?あっそうや!今年は節木期とやらで先生に気をつけましょう!と言われてました。なんて恐ろしや、、、四柱推命!!� 普通にしててもこんな事あるんですね。こんなに立て続けにおこるなんて、あと8ヶ月無事に過ごせますように、�
    気を落ちつかせて慎重にします。��

  • #2

    まゆ (金曜日, 30 4月 2021 11:19)

    先生、自分の中には相反した自分。
    芯は、子供の頃から「困っている人を助ける」自分。
    でも、自分が困ったらどうしてよいかわからない自分。
    …理解できない、コントロールできない、自分は他人より厄介な人間、他人に頼りたいけど
    心の内を明かすと引いていしまっているのがわかり、更に辛い…コレが繰り返されます。
    自分を芯から「認めていない、許せていない」だから苦しいんだと感じました。
    心療内科、整形外科に通いながら先日、生活費に困り、自立支援に相談し、自立支援医療と障害者手帳を申請しました。
    コレも自分にとっては「皆の税金なのに…」との気持ちが強くて、胸が痛かったです。
    そんな中、誕生
    日を迎え、古い友人からラインで「今まで頑張って働いて税金を納めてきたんだから、今は制度を利用する資格があるんだよ!」と送ってくれました。
    遠く離れた所に住む友人、コロナがなかったら飛行機に乗って行ってゆっくりお喋りできる時間があるのに…。
    資格の勉強をするのは集中して、自分が工夫して進めるので心から楽しいと思えます。
    その陰で、もう1人の自分が色々な事を考えているのです。
    「吐き出したい」という感情が強くなり、休職になる前に繋がっていたSNSの仲間に自分の思いを吐き出しました。(コレも自分が差別化して自分から離れていたんだと思う。)
    暖かく「お帰りなさい。」って迎え入れてくれました。10人限定の仲間です。
    皆、様々な問題に向きあって生活している人達です。
    自分には安心できる場所をいくつか持っておかないと流れが止まってしまい、ソコに長い時間留まってしまうんだという事が
    また1つわかりました。